ASCRS(米国白内障・屈折手術協会) annual meetingに参加してきました!
2011/04/03 Sun. 21:57 [ASCRS]
三月末にクリニックをお休みさせていただき、アメリカのサンディエゴで行われた米国白内障・屈折手術協会の毎年行われる学術集会に参加してきました。休みの間にクリニックに受診出来なかった方々、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
サンディエゴのあちこちで地震のこと(サンディエゴの方には被災地は仙台のみ?というニュアンスで伝わっているようでした)を聞かれ、ASCRSや町のスーパーなどでも地震についての寄付を呼び掛ける案内があったりと、アメリカでも非常に関心の高いことがわかりました。
学会では眼科全般のセッションがありますが、白内障だけに限っても最新のレーザーを使った白内障手術から、従来の手術に関して細かいテーマに分けて作られたcourse、こんな手技はみたことない!というようなビデオセッション等が2-3会場並列で行われていました。
その他のセッションまでいれると10を超えるセッションが並列で行われているときもある大規模な学会で、大変有意義な時間を過ごすことができました。
今後の診療・手術にこの経験を生かせるように、さらなる努力を続けていきたいと思います!

サンディエゴのあちこちで地震のこと(サンディエゴの方には被災地は仙台のみ?というニュアンスで伝わっているようでした)を聞かれ、ASCRSや町のスーパーなどでも地震についての寄付を呼び掛ける案内があったりと、アメリカでも非常に関心の高いことがわかりました。
学会では眼科全般のセッションがありますが、白内障だけに限っても最新のレーザーを使った白内障手術から、従来の手術に関して細かいテーマに分けて作られたcourse、こんな手技はみたことない!というようなビデオセッション等が2-3会場並列で行われていました。
その他のセッションまでいれると10を超えるセッションが並列で行われているときもある大規模な学会で、大変有意義な時間を過ごすことができました。
今後の診療・手術にこの経験を生かせるように、さらなる努力を続けていきたいと思います!

スポンサーサイト
[edit]
| h o m e |